バード・ライブラリー:バージニア州の鳥の脳を養う
アメリカのバージニア州に住むケビン・クワリーナとレベッカ・フラワーズは鳥たちのためにミニチュアサイズの図書館型の巣箱を作りました。
"バード・ライブラリー:バージニア州の鳥の脳を養う "というスローガンの下、この図書館に様々な鳥が訪れる様子を、24時間のライブ配信で観察することができます。
2015年5月にバードライブラリーがオープン
彼らは、2014年の夏にこのプロジェクトを開始しました。図書館を設計し、組み立てていき、ミニチュアの本をビニールカバーで覆ったり、背表紙のラベルに絵を描いたりする作業をしました。
そして、2015年5月にバードライブラリーがオープンしました。椅子以外はすべて自分たちで作ったようです。
バードライブラリーは、バージニア州に生息するさまざまな種類の鳥を記録しています。サイトには、図書館を訪れた鳥の写真があり、いくつかの基本的な情報と、各鳥についてさらに読むためのコーネル鳥類研究所のウェブサイトへのリンクがあります。現在、最大20種の鳥が見られるようです。
2018年末、彼らは古いバード・ライブラリーを解体し、新しく改良されたバード・ライブラリー2.0の設計と開発に着手しました。容量を増やすための大きなコンクリートの土台と、一日中すべてのゲストに食事を提供することができる大きなサーキュレーションデスクが完成しました。
24時間観察できるライブ映像
ライブ動画はYouTubeで公開されています。タイミングが合えば珍しい鳥たちを観察できますよ。
鳥たちのアーカイブ
バードライブラリーのサイトには、セリフと共に鳥たちの写真が公開されています。時々、鳥以外の生き物もやって来ることがあるみたいですよ。
最近、1人で楽しめる趣味として、バードウォッチングが屋外や屋内(ライブ配信)問わず、注目されているようですよ。
YouTubeや下のサイトから、皆さんもバードウォッチを始めてみてはいかがでしょうか?
![ぱっと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑 [ 石田光史 ] ぱっと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑 [ 石田光史 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8036/9784816358036.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1650 円
- 楽天で詳細を見る
バードウォッチ、私も始めようかな?
僕は図書館に通ってインテリ猫を目指すよ